Nikon_Z6II– tag –
- 
	
		
京成バラ園をZ 24-120mm f/4 Sで撮ってきた
 Photo
	NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sの納期待ちがようやく届いたので春バラを撮ってきました。 4月10日に注文して5月20日に届いたので、待ち期間は1か月ちょっとだったけれど、感覚... - 
	
		
氷瀑した袋田の滝(凍結10%)と茨城空港
 Photo
	2月12日、早朝から車を飛ばして袋田の滝に行ってきました。 冬季は滝が凍結しますが、どれくらい凍結しているかは日によって変わり、行ってみないとわかりません。 その... - 
	
		
国営昭和記念公園で今年の紅葉を楽しむ
 Photo
	11月3日、文化の日。東京でも色づき始めた紅葉を見に、国営昭和記念公園に行ってきました。 東京と言っても立川市だから、23区の色づきよりも早いはず。ま、そんなこと... - 
	
		
葛西臨海公園で秋色を残す
 Photo
	葛西臨海公園の観覧車を撮りにいってきました。(本当は乗りたかったけど、1人で乗る勇気はなく、今度奥さんを連れてこよう) 以下、撮って出しです。決してめんどくさ... - 
	
		
原岡桟橋から見る富士山
 Photo
	海の上に浮かんでいる(ような)桟橋で有名な「原岡桟橋」。幻想的な写真が自分にも撮れるか?と思い、行ってきました。 道の下調べもせずに行ってきましたが、やばい。... - 
	
		
京成バラ園をZ105mm/f2.8で撮ってきた
 Photo
	秋バラが見ごろになりつつある頃、NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの1本を携えて、雨上がりの雫と共に撮影をしてきました。 フエルト生地で出来たようなつぼみ。 この雫の... - 
	
		
水元公園で彼岸花を撮影 in 2021
 Photo
	今年も忘れずに撮影してきました。彼岸花。 前回はFUJIFILM X-T4だったけれど、今年はマウント変更したためNikon Z6IIです。 撮影時刻は15時過ぎのため、西日を浴びた彼... - 
	
		
あけぼの山農業公園で日差しを浴びてきた
 Photo
	雨がしばらく続いていましたが、晴れ間がちょうどお休みと被ったため、広角レンズの練習もかねて前々から行ってみようと思っていた「あけぼの山農業公園」に行ってきま... - 
	
		
大三元レンズ買いました
 Photo
	タイトルの通りで、清水の舞台から飛び降りました! しかも2本!! 座布団をお出ししました これはもう説明のしようもなく、物欲の衝動に駆られた結果です。仕事が忙し... - 
	
		
スカイツリーのオリンピック特別ライティング
 Photo
	オリンピック特別ライティングが行われているとのことで四つ木から撮影してきた。 スカイツリー 荒川沿いということもあり風が強くてブレを心配しながら現地到着。 カメ...