XF16-55mmF2.8R LM WR– tag –
-
本土寺で紫陽花を撮ってきた
梅雨にはまだ早いのだが、紫陽花が満開になりつつある本土寺に撮影に行ってきた。 平日だったため混雑はしていないが、人がまったくいないわけでもない。適度にいる感じ... -
早朝スナップ|東漸寺の紅葉を見てきました
紅葉の季節もそろそろ終盤に差し掛かってきました。千葉県で紅葉をと言ったら本土寺と東漸寺が挙げられると思います。今日は東漸寺の紅葉を見てきました。 https://twit... -
早朝スナップ|波崎ウィンドファームで風車を見てきました
前にKindleで読んで、いつか行こうと思ってたんだ。 先日読んだマンガで「前にネットで見つけて、いつか行こうと思ってたんだ」というセリフと共に波崎ウィンドファーム... -
ひとりドライブ|香取神宮の紅葉を見てきました
紅葉もだいぶ南下してきており、千葉が見ごろとなってきました。昨日は強風だったため、先に色づいた木はだいぶ散ってしまいましたが、見ごろはまだまだこれからと思い... -
夜景スナップ|横浜大さん橋と飛鳥Ⅱ
過日の10月23日、飛鳥Ⅱが停泊しているとのことで、思い立ったが吉日、見に行ってまいりました。 【大さん橋】 今回、大さん橋には2回通ってしまいました。1回目で雲の隙... -
早朝スナップ|科学万博記念公園のイチョウ並木が見ごろ(アンダー編)
観光スポットに載りそうなハイキーな感じとは対照的に、日の出直後のアンダーな写真たちを載せていきます。すべて撮って出し、フィルムシミュレーションはVelviaASTIAで... -
早朝スナップ|科学万博記念公園のイチョウ並木が見ごろ
X-T4を買ってから、紅葉の季節になったらぜひ撮影に行ってみたいと思っていた科学万博記念公園に行ってきました。 https://twitter.com/snowman555se/status/1327791242... -
夜景スナップ|レインボーブリッジ
ひさびさにレインボーブリッジを渡りたいと思い、行ってきました。 車で行く場合はレインボーブリッジ下の駐車場に停めますが、18時を過ぎると1時間100円です。しかし、... -
夜景スナップ|昭和記念公園の日本庭園ライトアップ
11月8日(日)、国営昭和記念公園で開催されている「秋の夜散歩2020」を見てきました。「かたらいのイチョウ並木」や、日本庭園のライトアップはすばらしく、誰もが「キ... -
夕焼けスナップ|筑波山からの夕焼け
前日は薄曇り&たまに小雨でしたが、翌日の今日はとてもいい秋晴れだったので、きれいな夕焼けが見られるんじゃないか?と予想して筑波山へ行ってきました。 いつものご...
12