FUJIFILM– tag –
-
Voightlander NOKTON 35mm F1.2を入手しました
前々から興味を持っていたNOKTON 35mm F1.2を入手しました。 購入するにあたって一番の悩みはMFレンズだということ。AFに慣れ切った自分に合うのかな?という点で不安で... -
FUJIFILM X-E4購入しました
タイトル通りです。すみません。 2021/08/27にX100Vにお越しいただきましたが防湿庫にお帰りいただいて、X-E4にお越しいただきました。 【なぜ買い替えたのか?】 理由... -
夕暮れの佐倉ふるさと広場とコスモスと
いつかやる気が起きて朝起きられたら印旛沼からの日の出を撮影したく、ロケハンがてら印旛沼行ったついでに佐倉ふるさと広場も行ってきました。 ちょうどコスモスの時期... -
FUJIFILM X100V購入とアクセサリーについて
【性懲りもななくまたカメラを買った】 言い訳 言い訳から入る時点でもうダメ人間であることは自覚してます。 GRIIIを防湿庫に戻して、FUJIFILM X100Vを召喚しました。X... -
初夏の東京二大タワーを見てきた
今日は広角レンズXF14mmをメインに、XF35mmも携えて、なるべく人がいない早朝を狙って歩いてきた。 【浅草から出発】 朝8時、浅草からスタートした。有名な神谷バーは休... -
FUJIFILM X-Pro2 Graphite Editionを購入しました
みんなの防湿庫からお取り寄せいたしました。 https://twitter.com/snowman555se/status/1351777413428965377 物欲解消第三弾は、FUJIFILM X-Pro2 Graphite Edition!!... -
散歩スナップ|川崎と小網神社
本日、健康診断のため川崎に行ってきました。弊社がお世話になってる検診センターは、検診後の昼食が豪華なのです。会社が払ってくれてます。ありがたや。 https://twit... -
いい庭の日|旧芝離宮恩賜庭園
小石川後楽園、清澄庭園に続き、旧芝離宮恩賜庭園にやってまいりました。 今回の「いい庭の日」移動は都営大江戸線が大活躍。春日~清澄白河~大門。都立庭園を効率よく... -
散歩スナップ|泉岳寺~品川をぐるっと(ACROS編)
当記事はクラシッククロームで作成した記事をACROSで置き換えたものです。色がないモノクロ写真ですが、それが逆に写真としてのいい味わいが出ていると思いますので、ク... -
散歩スナップ|泉岳寺~品川をぐるっと
品川~田町近辺は私の会社員人生で一番長く通っている場所です。その長い間で一番の変化といったらやはり高輪ゲートウェイができたことでした。それに伴う再開発が進行...
12