MENU

2024年夏休み(3)戸隠神社

当ページのリンクには広告が含まれています。

夏休み2日目は戸隠神社に行ってきた。

最初に言っておくと、戸隠神社の奥社は登山だ。
ちょっと行ってくらぁって行くようなところではなかった。
毎日通ってるなら「ちょっと行ってくる」でもいいだろうが、普段デスクワークで運動しない人間からするとガッツリ登山だった。

夏休み1日目の様子はこちらを参照ください。

目次

戸隠神社

戸隠神社は五社で構成されており、一般的に五社巡りと呼ばれる。
近いところから順に、、、

  • 宝光社(ほうこうしゃ)
  • 火之御子社(ひのみこしゃ)
  • 中社(ちゅうしゃ)
  • 九頭龍社(くずりゅうしゃ)
  • 奥社(おくしゃ)

長野駅前から出発し、戸隠道を使って七曲りを上り、バードラインに入ったらほぼ道なりに進む。だいたい1時間程度で最初の目的地、宝光社に到着する。

こちらのサイトが非常に参考になった。

宝光社(ほうこうしゃ)

宝光社には朝8時頃に到着したが、その時点では駐車場は普通に停めることができた。
自分が次に向けて出発しようとした9時半頃になると駐車待ち行列ができていたため、車で五社巡りされる方は可能な限り早めにスタートした方がよい。

全部階段で行かずとも階段の途中から「女坂」で上にいける。コケで滑らないように注意。

こちらは神輿庫(しんよこ)という神輿が格納されている建物。

火之御子社(ひのみこしゃ)

火之御子社の駐車場は3台しかないとのことで、宝光社から神道(かんみち)を歩いていくことにした。時間にして20分くらい。

やっぱり熊出るのね。。

森の中だが、整備された道のため歩きやすい。

途中、不自然に掘り起こされた後があった。ここで掘り起こす意味がわからないからすごく怖い(熊?)

こじんまりとした社だが、開けた場所にあるためとても心地よい。
昔々の村人が集まる昔の神社ってきっとこんな感じなのだろう。

中社(ちゅうしゃ)

樹齢800年の三本杉
樹齢700年の御神木
さざれ滝

奥社(おくしゃ)・九頭龍社(くずりゅうしゃ)

下の写真は奥社参道入り口の鳥居をくぐる前の橋。
偶然人がいない一瞬を撮ったものだが、神域に入る境界線を渡るように見えてならない。(撮って出しです)
あまりにも印象的だったのでアイキャッチに使いました。

鳥居をくぐってからの参道は穏やかな平地が続く。

しばらく歩くと随神門(ずいじんもん)が現れる。

裏側から見た写真。

屋根の上に生えてる緑がだいぶもっさり。

随神門をくぐるとよくしられた杉並木が現れる。
見てわかる通り、圧倒的な高さがある。

やっぱり熊でるの?

基本的に森なので、光と影が至る所にあって撮影は楽しい。

トイレを過ぎたあたりから上りが始まり、頂上までひらすら上り。これがかなりキツイ!

九頭龍社
奥社

頂上は九頭龍社と奥社が建っている。
上りがキツくてハアハアし過ぎて、正直この場所の素晴らしさが感じとれなかった。
次回行くことがあればもう少しペースダウンしてゆっくり行こう。

今回初めて五社巡りを行ったが、とてもよかった。
朝8時頃に宝光社到着して、五社を巡り、奥社から駐車場に戻ってきたのが11時半頃。
初めてなので時間が読めなかったから比較的早歩きで回ってしまった。
もう少しゆっくり歩いても時間的には余裕なので、これから向かわれる方はゆっくり回って自然を堪能して欲しいと思う。

撮影機材

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次